大阪KITEN

大阪KITEN

【私の体験談】1日で理想の部屋探しをするコツ、妥協点をどこにするかが重要

不動産マメ知識#体験談

最終更新日:2018.01.21

【私の体験談】1日で理想の部屋探しをするコツ、妥協点をどこにするかが重要

こんにちは。

フクマネ不動産を担当しているスタッフTです。

私事ですが、先日、家庭の事情で急に引っ越しすることになりました。

本当は、数週間かけて部屋を決めたかったところですが、引っ越しスケジュールを考えると、部屋探しに割ける時間は、“たったの1日”

あまり時間のない中で「どのように部屋を探したのか?」

体験談とともに、1日で理想の部屋を探すコツをまとめていきます。

現状

現在の住まいは、大阪府藤井寺市。

駅から徒歩約7分の場所にある閑静な住宅街。

職場(大国町駅)までは、「電車 + 徒歩」で40分程度。

一戸建てから賃貸物件への引っ越しとなります。

家族が近くにいるのと、家賃相場の関係から、引き続き同地域に住むことになりました。

部屋探しで重視した点

60平米の部屋

今回、部屋探しで重視した点は、

  1. 広さ(専有面積50m²以上)
  2. 利便性(スーパーマーケットが近く)
  3. 騒音(自動車、電車の音が少ない)

の3つです。

1、広さについては、3人暮らしをするため、50m²以上が絶対条件。

2、利便性については、”自宅の近く”もしくは”駅から帰宅まで”に大きめスーパーマーケットがほしい。

3、騒音については、自動車や電車の騒音が少ない場所。マンションなら比較的遮音性が高く、防音性に優れている「鉄筋コンクリート(RC造)」が良い。

という条件で探していました。

逆に妥協できる点は、

  1. 駅からの距離(徒歩15分までが許容範囲)
  2. 築年数(築30年以上でも見た目が綺麗なら許容できる)

の2つ。

家賃は6万円程度

初期費用(礼金など)が安ければ、7万円程度までなら出しても良いと考えていました。

部屋の希望条件
家賃 6万円程度(初期費用が安ければ、7万円程度)
最寄り駅 藤井寺駅
駅からの距離 徒歩15分以内
広さ 50m²以上
築年数 築30年以上でも見た目が綺麗ならOK
騒音 自動車と電車の騒音がない場所
利便性 スーパーマーケットが近くにある

スーモで検索

まず、テレビCMでお馴染みの不動産情報サイト「スーモ」を利用し、

  • 家賃6万円程度(管理費込み)
  • 駅徒歩15分以内
  • 専有面積50m²~

という条件で検索。

その結果、なかなか良さそうな物件を6件発見しました。

不動産屋に訪問

実際に紹介を受けた不動産屋を訪れる私と妻。

 

いらっしゃいませ。お待ちしていました。

 

 

こんにちは。こちらの物件を検討しています。

 

 

分かりました。では、空室状況を調べます。

 

 

残念ながら、こちらの2件は、すでに申込みが入っているようです。
あと、こちらの物件は、よく案内はしますが、かなり古くて、ここ3年ぐらい申込みが入っていないので、あまりオススメしませんよ。

 

 

などの会話があり、最終的には、

  • 自分で探した物件3件
  • 不動産屋がおすすめした1件

の合計4件を内見させてもらうことになりました。

1件目の内見(A物件)

最初に内見した物件は、

  • 家賃5.5万円(管理費4000円)
  • 敷金・礼金0円
  • 築19年
  • 3LDK
  • 63.39m²
  • 東向き
  • 藤井寺駅から徒歩15分

の鉄筋コンクリートの賃貸マンション。

不動産屋からの事前情報では、こちらの物件は、”プロパンガス”とのこと。

プロパンガスは、都市ガスと比べて、ガス代が2~3倍高くなるデメリットはありますが、その分、初期費用と家賃が安く、十分カバーできそうです。

 

1階奥の角部屋で隣の部屋からの生活音が少ない。清潔感もあり、部屋の内容としては申し分ない。

 

 

ただ、気になったのが、

  • マンション前方の「大阪外環状線」
  • 近くにある「電車の踏切音」

です。

電車の走る音と踏切音に関しては、深夜になれば、電車がほぼ走らないので良いとして、問題は自動車やバイクの音です。

窓を締め切った状態なら、「シャーシャー」と音が聞こえるだけですが、たまにバイクの「ブオンブオン」と鳴り響く音もあり、やはり、周辺の騒音については、私と妻の中で譲れない条件。

この物件は候補から外すことにしました。

部屋探しのコツ

部屋探しをスムーズにすすめるには、絶対に”譲れない条件”を見つけること重要。

私たちの場合は、”騒音”がどうしても譲れない条件でした。

2件目の内見(B物件)

続いては、

  • 家賃5.6万円(管理費3000円)
  • 敷金0円/礼金10万円
  • 築39年
  • 5DK
  • 65.44m²
  • 南向き
  • 藤井寺駅から徒歩14分

の賃貸一戸建て(木造)。

 

閑静な住宅街。内装も清潔感がある。一戸建てなので隣人の生活音もあまり気にならず、ストレスが少なそう。

 

 

ただ、気になったことが、古い家にありがちな急勾配の階段です。

一応手すりは付いていますが、足を踏み外しそうで危ない。

洗濯物を抱えながら、階段をのぼったり、夜中に2階の寝室から1階のトイレにいくのも大変そう。

あと、バスルームがキッチンのすぐ隣にあり、脱衣所がないことも気になりました。

また、不動産屋の話しによると、昔の家なのでブレーカーが落ちやすく、一度にたくさん家電を動かしたいなら、電気工事が必要とのこと。

しかしながら、家賃が安く、閑静な住宅街で立地も良い。急勾配の階段も妥協はできそう。

ブレーカー問題も数万円程度の工事で大丈夫そうなので、一応は候補としました。

3件目の内見(C物件)

3件目は、

  • 家賃6万円(管理費0円)
  • 敷金0円/礼金6万円
  • 築22年
  • 2DK
  • 54m²
  • 東向き
  • 藤井寺駅から徒歩4分

の賃貸マンション。

 

駅から近いけど、商業施設や商店街の外れなので、落ち着いた街の雰囲気。
いつも行ってる買い物施設、飲食店、病院が近く、今までと同じような生活を送れそう。

 

 

ただ、今まで見てきた物件と比べると、かなり狭く感じてしまいます。

立地でいえば、今回案内してもらった中で一番良いですが、どうしても広さが妥協できませんでした。

こちらも候補から外すことに。

内見をすると考えが変わることも

はじめは、広さ50m²以上あれば十分と思っていましたが、実際、自分の目で確かめると「想像してたより狭い・・・」となりました。

いくらネットで色々な物件を見てイメージを固めていても、内見することでガラッと考えが変わることがあります。

4件目の内見(D物件)

4件目は、不動産屋に提案してもらった物件です。

藤井寺駅からは、1駅離れた場所。「各駅停車」しか止まりませんが、その分、家賃が安く条件は良いです。

  • 家賃5.3万円(管理費0円)
  • 敷金0円/礼金10万円
  • 築28年
  • 4DK
  • 77.76m²
  • 西向き
  • 高鷲駅から徒歩12分

の賃貸一戸建て(木造)。

 

今まで見てきた中で一番広い。
全体的な古さは感じるが、設備(キッチン、バス、トイレなど)清潔感がある。
最初の物件で不満だった”階段”や”脱衣所”に関しても問題なし。

 

 

ただ、近くには、ローカルなスーパーしかなく、利便性に関しては、ちょっと不満。

あとは、

  • バルコニーに屋根がない
  • エアコンを設置できない部屋が1つある(大家さんの許可がいる)
  • 住宅密集地(前面道路は車が通れないくらい狭い)で日当たりと風通しがよくない

など、細かい点が気になりました。

ですが、総合的に見ると条件に一番近い物件といえます。

検討

4件周りましたが、どれも一長一短。

一応、

  • B物件
  • D物件

が候補に残りましたが、イマイチ決め手に欠けます。

すぐには決められないので、ここで一旦、お昼ご飯も兼ねて、2人でじっくり検討をさせてもらうことにしました。

妻と近くの飲食店で話し合うことに。

ここまでで物件の良し悪しをまとめると、次のようになります。

物件 良いところ 気になるところ
物件A ・広さが丁度いい ・電車、車、バイクの騒音
物件B ・閑静な住宅街 ・急勾配な階段
・脱衣所の位置
・ブレーカーのアンペア数
物件C ・閑静な住宅街
・立地が良い
・部屋が狭い
物件D ・閑静な住宅街
・家賃が安い
・部屋が広い
・藤井寺駅から離れる
・利便性が劣る
・エアコンを設置できない部屋がある

さらに、項目別に◎○△×で評価してみると、次のとおり。

物件 家賃 エリア 広さ 建物 騒音 利便性
物件A ×
物件B ×
物件C ×
物件D ×

今回、私たちが譲れなかった点が「広さ」と「騒音」

物件Aは、「騒音」がダメ。

物件Bは、急勾配な階段、脱衣所がないなど、「建物」に関して気になるところ。

物件Cは、「広さ」がダメ。

物件Dは、「エリア」「建物」「利便性」で悩ましいところ。決め手にかけます。

「どの部屋が良いのか」1時間半近く悩みますが、なかなか決まらず。。

理想を言えば、「物件C」がもう少し広ければ、完璧です。

2人で悩んでいてもラチがあかないと思ったので、他の提案を求めて再度不動産屋に行くことに。

妥協点・優先順位

 

おかえりなさい。いかがでしたか?

 

 

実は・・・まだ悩んでいます。

 

 

物件Cを広くした部屋。家賃を7万円まで上げていいのでありませんか?

 

 

同じ立地を希望なら、家賃が10万円以上に跳ね上がってしまいます。
家賃7万円だと少し駅から離れてしまいますね・・・。

 

 

実際、藤井寺駅周辺で「家賃7万円程度」「3LDK以上」の部屋を提案してもらいましたが、今度は、利便性(近くにスーパーがない)、建物(エレベーターが付いてない)の条件が損なわれました。

理想の部屋に住みたいなら、家賃が上がってしまう。

家賃を抑えて、理想の部屋に住みたいなら、

  • 最寄り駅
  • 駅からの距離
  • 築年数
  • 広さ
  • 周りの騒音

など、どれか妥協しなければならない。

分かりつつも「もっと良い条件の部屋はないのか?」とついつい考えてしまいます。

他のスタッフも交えて色々な物件を提案してもらいますが、なかなか希望の部屋が見つからない。

ただ、ここまで色々と探していく中でエリアに関しては、ある程度は妥協できそうと思いました。

あらためて、希望の部屋をまとめると、

部屋の希望条件
家賃 6万円程度(初期費用が安ければ、7万円程度)
最寄り駅 藤井寺駅 → 藤井寺駅から1駅離れる(高鷲駅・土師ノ里駅)でもOK
駅からの距離 徒歩15分以内
広さ 50m²以上 → 60m²以上
間取り 3LDK以上
築年数 築30年以上でも見た目が綺麗ならOK
騒音 自動車と電車の騒音がない場所
利便性 スーパーマーケットが近くにある

譲れないポイントは、同じく「広さ」「騒音」の2つです。利便性も重視したいところ。

もう1件内見させもらうことに

最寄り駅を一駅ずらすことで、物件の幅が広がり、新たに物件を提案してもらいました。

その中で気になったのが、次の部屋です。

5件目の内見(E物件)

  • 家賃6.6万円(管理費6000円)
  • 敷金10万円/礼金0円
  • 築19年
  • 3LDK
  • 66.96m²
  • 東向き
  • 高鷲駅から徒歩10分

の鉄筋コンクリート(RC造)の賃貸マンション。

こちらの物件は、特定優良賃貸住宅(特優貸)に認定されており、

  • 住宅の質が高い(公的基準をクリアする必要がある)
  • 初期費用を抑えられる(礼金、仲介手数料などが無料)

などのメリットがあります。

 

なるほど。
天井が高く、広々として明るい雰囲気。
オートロック・防犯カメラや高温差し湯機能浴室があるのも嬉しいところ。
近くにスーパーマーケット3件とドラッグストア、大手衣料品チェーン店、図書館があり、利便性も良い。

 

 

ただ、最大のネックとなるのが、

  • 家賃が高いこと

です。

あとは、廊下側にある部屋1つにエアコンを設置できないこと(ウィンドエアコンなら大丈夫)

部屋の内容としては、申し分ないですが、許容範囲とはいえ、今まで見てきた部屋と比べたら家賃が上がってしまいます。

部屋の決定

先ほどのE物件を見てきたことで、

  • D物件
  • E物件

の2件に絞り込めてきました。

それぞれの良し悪しを比較すると、次のようになります。

物件 良いところ 気になるところ
物件D
(一戸建て)
・家賃が安い
・広い
・隣人の生活音が少ない
・利便性で劣る
・古さを感じる(畳が痛んでいる)
・1部屋はエアコンが付けれない
・バルコニーに屋根がない
物件E
(マンション)
・初期費用が安い
・部屋が綺麗
・眺望が良い
・利便性が良い(スーパーマーケットなどが近い)
・インターネット光回線が導入済み
・家賃が高い
・隣人の生活音
・1部屋はウィンドエアコンになる

同じく、項目別に◎○△×で評価してみると、次のとおり。

譲れない点は、どちらの物件もクリアしています。

物件 家賃 エリア 広さ 建物 騒音 利便性
物件D
物件E

また、「一戸建て」「マンション」の違いも大きなポイントです。

一戸建ては、隣人の生活音をほぼ気にしなくて済みますが、町内会や自治会に加入する必要がある場合が多く(一応は任意ですが)、ご近所づきあいが密になってきます。

私が住んでいた地区では、定期集会に参加したり、火事の多い時期に夜回り当番で「火の用心~カンカン」といってご近所を歩きまわったりしていました。

あとは、光熱費に関しては、気密性が高い分、マンションの方が安くなる傾向があり、見逃せないポイントです。

結局、どちらの物件も一長一短。

良いところもあれば、悪いところもあります。

私たち夫婦も「どちらにしようか」悩み続けました。

部屋だけ見れば、「物件E」が良いですが、どうしても家賃がネック。

不動産屋にも家賃交渉を頑張ってもらいましたが、すでに家賃を下げた状態でこれ以上は厳しいとのことでした。

そこから、数十分以上、いろいろ考えた上で、家賃を妥協して、

  • 新しさ・綺麗さ
  • 利便性

を優先。最終的には「物件E」に決めました。

1日で部屋探しをするコツ

今回の部屋探しで痛感したことが、いかに妥協点を見つけることが重要かです。

数ヶ月かけて部屋探しをする余裕のある方ならいいですが、私たちのように”短時間で決めなければならない”

そんな場合は、あらかじめ、「妥協できない点」「妥協できる点」を頭の中で整理して、書き出してみるのが良いでしょう。

例えば、私たちなら、

妥協できない点 妥協できる点
・広さ(3LDK以上)
・騒音(自動車や電車の騒音が少ない)
・家賃(管理費込みで7万円程度)
最寄り駅(希望の駅から1駅まで)
・駅からの距離(徒歩15分まで)
・築年数(築30年以上でも見た目が綺麗)

といった感じです。

「最寄り駅」に関しては、部屋探しをしていく中で「妥協できる点」として加えられました。

ここを最初から決めていれば、もっとスムーズな部屋探しができていたのかもしれません。

(逆にここを妥協できなければ、1日で決めきれなかったかもしれません。)

基本的に「理想の部屋」と「家賃」は比例します。

つまり、理想の部屋に近づくほど、家賃も高くなっていきます。

良い部屋に住みたいなら、家賃を上げる。家賃を上げたくないなら、エリアを変えたり、部屋のクオリティを下げる。

「家賃はいくら高くてもいい」という方は別ですが、家賃○万円と制限がある場合は、どこかしら妥協する必要が生じます。

家賃が安くするための妥協点

  • エリアを変える
  • 部屋を狭くする
  • 築年数を古くする
  • 3点式ユニットバス(お風呂・トイレが一緒)にする
  • 室内洗濯機置場をあきらめる
  • 幹線道路・線路沿いにする

など。

「どこかに掘り出し物件が眠っていないか」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、大家さんも、私たちと同じく、少しでも得をしたいと考えています。

そのため、周辺の物件と比較して、著しく安くするようなことはしません。

「このくらいなら入居者が入ってくるであろう」というギリギリのラインで家賃設定をします。

たまに安くて良さそうな部屋もありますが、実際に内見したら、イメージしてたより古かったり、周りで騒音がしたりと、何かしらの理由があるパターンが多いです。

中には、「架空の物件」を客寄せのために掲載している”おとり広告”も存在します。

【不動産】おとり広告とは?好条件すぎる賃貸物件に注意

2017.06.30

再度言いますが、スムーズな部屋探しをするためには、不動産屋を訪れる前に「妥協できない点」「妥協できる点」を自分の中で確立しておくことが重要です。

最後に

今回は、朝~午後19時まで、長い間、部屋探しに費やしました。

数多くの部屋を提案してもらい、現時点でほぼ満足いく、部屋が見つかったと思います。

部屋探しも大切ですが、それ以上に不動産屋選びも大切。できれば、その地域に詳しい不動産屋を選びましょう。

私も自分で部屋を探して、内見させてもらいましたが、実際に見てみると

「何か違う・・・」

となり、最終的には、不動産屋に提案してもらった部屋を選びました。

弊社は、なんば周辺でお部屋探しのお手伝いをして11年目になる地域密着型の不動産会社です。

なんば周辺の物件にはなりますが、入居後のお客様から「実際に住んでみた後の感想」を聞いたり、入居時・退去時にアンケートに回答して頂いたり、物件情報の収集・蓄積に努めてまいりました。

「なんば周辺に住もうかな」と考えられたときは、どうか私たちにご相談ください。