大阪KITEN

大阪KITEN

堀江の治安って、実際のところどうなの?女性や子供被害の犯罪発生状況も

街・地域情報西区#治安

最終更新日:2021.06.29

堀江の治安って、実際のところどうなの?女性や子供被害の犯罪発生状況も

「大阪のおしゃれスポット”堀江”に住みたいけど、治安ってどうなのだろう?」

堀江は、大阪を代表する繁華街”ミナミ(難波・心斎橋)”に隣接しており、抜群の利便性を誇りまtす。

“24時間眠らない街”と呼ばれ、連日多くの観光客でにぎわう繁華街ミナミとは対象的に、堀江は、若者向けのお洒落なカフェやインテリアショップなどが立ち並ぶ、お洒落で落ち着いたエリアとして知られています。

近年は、大阪のオフィス街から程近く、街の雰囲気が良いことから、若い単身者だけでなく、ファミリー層にも人気。

ファミリー向けの分譲タワーマンションが多く建設され、人口も5年前と比べて10万人増えています。

そんな今住居として注目を集めているの堀江。

あとは、治安がどうなのか気になるところ。

この記事では、堀江の治安についてまとめてみました。

「お洒落な街”堀江”に住みたいと思ってるけど、治安が心配」という方は、是非参考にしてください。

大阪市内の物件なら、仲介手数料無料のキャンペーン情報
大阪KITENでは大阪市内の物件に限り「仲介手数料無料」でご紹介しています。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
>>キャンペーン情報の詳細はこちら

堀江の場所

まずは、「堀江がどこにあるのか」確認しましょう。

堀江(ほりえ)は大阪市西区の地名を指し、繁華街ミナミの西側に位置。具体的には、大阪市浪速区の「北堀江」「南堀江」の町名を指します。

堀江エリアは、東西に広く、

  • 四ツ橋筋
  • なにわ筋
  • あみだ池筋
  • 新なにわ筋

の4本の幹線道路が走っており、最も東側に位置する「四ツ橋筋」を東に歩けば、すぐアメリカ村(通称:アメ村)まで行くことができます。

また、南堀江には、オレンジストリート(立花通り)と呼ばれる通りがあり、若者に人気のお洒落なカフェやインテリアショップなどが数多く立ち並び、連日多くの若者が訪れます。

ただし、大阪市内では人気エリアとなるため、家賃相場も比較的高く、単身用(1R・1K)の賃貸物件に限っていえば、隣の浪速区と比較して、1万円ほど高くなっています。

堀江の歴史

この辺りは、豊臣秀吉の時代から水運が盛んで、全国から材木が運び込まれ材木業が発展した地域です。(現在の長堀通りと北堀江~南堀江の間にも川がありました)

江戸時代初期(1622年)、土佐藩の申請によって材木市が立売堀川で始まりました。

土佐藩が白髪町に蔵屋敷を建て拠点としたことから、西長堀川でも材木市が許可されることになり、全国から各地の材木を扱う店が集まり一年中材木市が開かれていました。

長堀通にある「大阪木材市売市場発祥の地」の碑

江戸時代末期には材木業と同じく家具・仏具・欄間などの建具製造業が盛んとなり、明治・大正・昭和とつづき家具屋街ができました。

大阪大空襲で堀江一帯は焼け野原となりましたが再び復興、高度成長期には景気に伴い家を建てる人の増加から街全体が栄えました。

しかし、バブルがはじけ大型の家具店も増えたことから、衰退していきます。1992年に家具屋の2代目らが「立花通活性化委員会」を発足させ、若者をターゲットとした街づくりに力をいれました。

「オレンジストリート(Orenge Street)」という名称も1,000通を越える公募の中から選んだ愛称です。

東京から大型セレクトショップ等の進出やアメリカ村との差別化を図るなど、委員会の努力で現在の姿ができました。

江戸時代初期 土佐藩により材木市として発展
江戸時代末期 家具・仏具・欄間などの建具製造業が盛んになる
明治~昭和初期 家具屋街の形成
昭和時代末期 バブル崩壊や周辺に大型家具店が進出したことにより衰退
平成 若者をターゲットとした街づくりで再活性化

最寄り駅

堀江エリアは

  • 地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」
  • 地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋駅」
  • 地下鉄千日前・長堀鶴見緑地線「西長堀駅」

の3駅を主に利用することが可能です。

四つ橋線「四ツ橋駅」を利用すれば、大阪のビジネス街がある「西梅田駅」「肥後橋駅」「淀屋橋駅」「本町駅」まで乗り換えなしで移動できます。

鶴見緑地線「西大橋駅」を利用すれば、「松屋町駅」「森ノ宮駅」「大阪ビジネスパーク駅」へも乗り換えなしで移動が可能です。

四ツ橋駅
西大橋駅
西長堀駅

さらに、道頓掘川を渡れば、

  • 大阪市営地下鉄千日前線「桜川駅」
  • 阪神なんば線「桜川駅」
  • 関西本線「JRなんば駅」
  • 大阪市営地下鉄千日前・御堂筋・四ツ橋線「なんば駅」

を利用することができます。

堀江の治安について

正直、大阪市内は、全体的に治安が良くありませんが、その中でも、堀江は人気が高く、住みやすい街と言えます。

家賃相場は多少高くなりますが、「大阪市内で住むならどこが良い?」と聞かれたときに胸を張っておすすめできるエリアです。

実際、堀江を歩いてみると分かりますが、常に人が行き交い雑多な雰囲気の”繁華街ミナミ”とはまったく違う、落ち着いた雰囲気の街並み。

住宅やオフィスだけでなく、お洒落で可愛いカフェ、雑貨屋・家具屋、ファッションブランド、高級美容院などが多く、流行に敏感な若い女性にもおすすめの街です。

日々の暮らしに便利なスーパーやコンビニ、ほっと一息つける綺麗に整備された公園もほどよくあります。

職住接近の住宅地として開発されており、

  • 住まい
  • 店舗
  • オフィス

のバランスがよく取れているエリアと言えます。

昼間は、買い物客でにぎわいをみせますが、夜遅くまで営業している飲食店が少ないため、夜は静かな住宅街に切り替わります。

そんな堀江内でも、1丁目~4丁目では雰囲気がガラリと変わってきます。

1~2丁目

北堀江・南堀江の1~2丁目は、アメリカ村(アメ村)のすぐ西側に位置。

インテリアショップや飲食店が多く、多くのお洒落な店舗がある「オレンジストリート」は人通りも多いです。

3~4丁目

北堀江・南堀江の3~4丁目は静かな住宅街。公園では子供連れのファミリーを多く見かけます。

大阪市立堀江小学校、大阪市立日吉小学校、大阪市立堀江中学校、西高等学校などの教育機関も多く、小さなお子様も安心して通学できる街となっています。

北堀江南堀江3丁目4丁目

とはいえ、治安の良し悪しは現地に長年住んでみないと分からないもの。

弊社は、堀江エリアでお部屋探しのお手伝いをしてから、11年目になる地域密着の不動産屋です。

「堀江がどのような街なのか。住みやすい街なのか。」地域情報に精通したスタッフがいますので、是非一度ご相談ください。

大阪市内の物件なら、仲介手数料無料のキャンペーン情報
大阪KITENでは大阪市内の物件に限り「仲介手数料無料」でご紹介しています。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
>>キャンペーン情報の詳細はこちら

女性被害/子供被害/ひったくりなど犯罪の発生MAPについて

周辺で一人暮らしを検討する女性にとって特に気になる、女性被害の犯罪について調査してみました。

こちらは2020年の1月から12月の犯罪発生マップです。

(引用:大阪府警察サイトより)

堀江の女性被害犯罪発生状況

ご覧の通りなんば方面より比較的犯罪発生件数が少ないことがわかります。

特に1丁目2丁目や南堀江4丁目などはほとんどピンが立っていないので、女性の一人暮らしやお子さんと一緒に暮らすエリアとしておすすめできるエリアです。

(※表示されていない犯罪もありますのでご注意ください。詳細はこちらをご確認ください。)

堀江の街並み

実際に弊社スタッフが西区堀江の街並みを撮影してきました。

写真から街の雰囲気をつかんでいただければと思います。

北堀江

地下鉄「西長堀駅」「四ツ橋駅」がある交通アクセスの良い地域です。

西長堀駅前には、大阪府内で自治体としては最大級の図書館「大阪市立中央図書館」があります。

蔵書数は200万冊以上あり、一般の本、専門書、古くて貴重な資料、コミック、雑誌など、あらゆるジャンルの本が揃っています。

館内はとても広く、閲覧席が約1,000席あり一日中ゆったりと読書を楽しめます。

街並み

1丁目
1丁目
2丁目
2丁目
3丁目
3丁目
4丁目
4丁目

スーパーマーケットなど商業施設

KOHYO 堀江店
スターバックスコーヒー 四ツ橋店
TSUTAYA 北堀江店
 ロイヤルホスト

学校

大阪市立堀江小学校
大阪市立西高等学校(※2022年統合の為無くなります。)

公共施設

大阪市立中央図書館
大阪市立西区区民センター

公園

土佐公園
西長堀公園
阿弥陀池公園

 

史跡

和光寺
土佐稲荷神社

― 土佐稲荷神社ー

土佐稲荷神社の“土佐”は土佐藩から来ており、この辺り一帯は藩邸がありました。

土佐稲荷神社は土佐藩蔵屋敷の鎮守神として崇められていました.

三菱財閥創始者、岩崎弥太郎が土佐藩の財政難を救う為、水運を得意とするこの堀江で「九十九商会」を創業しました。

明治4年の廃藩置県後、藩営事業を岩崎弥太郎が継承(土佐稲荷神社一帯の土地・神社を譲り受けている)、九十九商会が「三菱商会」へと社名と変更し、時を経て現在の三菱グループへと繁栄していきます。

現在も三菱にゆかりのある神社です。

神社境内
賽銭箱
スリーダイヤマーク
岩崎邸跡

南堀江

お洒落なカフェやインテリアショップがある「オレンジストリート」や関西発の雑貨店「ASOKO」があるエリアです。

近年は、タワーマンションも建設され、ファミリー層が増加。それに付随して、スーパーやリーズナブルな飲食店も増えています。

北堀江と比べて公園が多いのも特徴です。

子供が鬼ごっこするには十分の広さのある公園が4つもあり、公園でピクニックを楽しむ親子もいる位のゆったりとした時間を楽しめます。

街並み

1丁目
1丁目
2丁目
2丁目
3丁目
3丁目
4丁目
4丁目

スーパーマーケットなど商業施設

キャナルテラス堀江は、道頓堀川の流れを間近に眺めながら、食事を楽しめる複合飲食施設です。エステニック、フレンチ、イタリアン、和食など、様々な種類の料理を味わえます。

オレンジストリートには、お洒落で個性的なカフェ、雑貨屋、衣服店などが軒を連ねています。高級ブランドショップが立ち並ぶ御堂筋に対して、カジュアルなブランドが多いのが特徴です。

キャナルテラス堀江
オレンジストリート
関西スーパー南堀江店
マクドナルド
ダイコクドラッグ西長堀店
ほっかほっか亭南堀江店[

学校

大阪市立日吉小学校
大阪市立堀江中学校

郵便局・病院など

大阪南堀江郵便局
大阪日吉郵便局
大野記念病院
大阪動物医療センター
大阪府西警察署堀江交番

公園

堀江公園
南堀江公園
髙台橋公園
日吉公園

史跡

江戸時代初期、相撲興行は、風紀を乱すという理由から禁止状態が続いており、武士社会の屋敷内でしか行われていませんでした。

しかし、元禄15年(1702年)にこの堀江の地で相撲興行が解禁。全国の力士が大阪に集まり、試合が行われるようになりました。

歓進相撲興行の地

最後に

堀江は非常に落ち着いた街並みで、人気の高いエリアです。

スーパーやコンビニは勿論、郵便局など日常生活に必要なものが揃っており便利です。

また、公園や動物病院・ペット同伴可能なカフェも多く、ペットを飼われている方には特に嬉しいエリアです。

家賃は、浪速区内と比較すると高めの相場ですが「街の雰囲気が好き!」と選ばれる方が多い理由に納得です。

時代と共に成長してきたエリアでもあり、歴史ロマンあふれる街です。

若者の街でもあった堀江ですが、年々ファミリー層も増えてきてきていることから、今後行政の力も加わって変わることが予想されます。

ますます、雰囲気になる堀江の街に今後も見逃せません。

弊社では、「西区南堀江に住みたい」というお客様に賃貸物件を数多くご案内してきました。

ご相談頂ければ、もっと詳しい地域情報や西区南堀江の物件事情などについて、お伝えできますのでお問合せください。

大阪市内の物件なら、仲介手数料無料のキャンペーン情報
大阪KITENでは大阪市内の物件に限り「仲介手数料無料」でご紹介しています。詳しくは、下記をご覧くださいませ!
>>キャンペーン情報の詳細はこちらキャンペーン情報の詳細はこちら

新町の治安って、実際のところどうなの?

2017.11.10

九条の治安って、実際のところどうなの?女性や子供被害の犯罪発生状況も

2017.11.17

阿波座駅の治安って、実際のところどうなの?

2017.11.16

立売堀の治安って、実際のところどうなの?

2017.11.12