2017年3月に完成した地上10階建て・鉄筋コンクリート造の新築マンションです。
新築だから、お風呂、トイレ、洗面台など、誰も使ったことがなく、新しい気持ちで新生活をスタートできます。
当物件は、インターネットを無料で利用でき、月々約3000~4000円の通信費を節約可能です。
家賃6万5000円くらいで探している方は、視野に入れてみてはいかがでしょうか?
▲レオンコンフォート難波ミラージュの場所
間取りについて
間取りは、一人暮らしに主流の「1K」です。
「部屋」と「キッチン」が扉で仕切られているのが特徴で、キッチンで炒め物などをしたときに油や臭いが隣の部屋に伝わらないメリットがあります。
その他、
- バス・トイレ別(浴室とトイレが別室にある)
- 独立洗面台がある
- 室内洗濯機置き場がある
など、ほしい条件がおさえられています。
専有面積24.11m²と一人暮らしには十分な広さ。部屋の柱はあまり出ていないので、壁いっぱいに家具を配置できます。
玄関の段差はほぼなく、すぐ横にはシューズボックス、部屋には大きめのクローゼットがあり、バランスの良い間取りといえます。
設備について
新築マンションだから、使い勝手の良い最新設備が整っています。
例えば、
- 2口ガスコンロ(コンロ2口以上のキッチンって一人暮らしで必要?)
- シャワー付き洗面台
- 浴室乾燥機
- 温水洗浄便座
- 宅配ボックス
などです。
宅配ボックスは、最近注目されはじめている設備です。
宅配便が来たとき、留守中でもネットショップで注文した荷物などを受け取ることができます。
周辺環境について
当物件がある桜川エリアは、西日本有数の繁華街「ミナミ」から1駅離れた場所にあります。
西側(木津川沿い)と北側(道頓堀川沿い)に関しては、比較的工場が多くなっていますが、大部分は賃貸マンションが密集する地域です。
都心でありながら、落ち着いた街並みで、堀江や難波と比べて家賃相場が安いのが特徴。
大阪のおしゃれスポットにも近く、若い女性の一人暮らしが多い地域となっています。
当物件について
レオンコンフォート難波ミラージュは、幹線道路である「あみだ池筋」から一本奥に入った通りに面しているため、そこまで交通量は多くなく、比較的騒音や排気ガスは少なくなっています。
▲レオンコンフォート難波ミラージュが面する通り
最寄り駅まで徒歩3分
最寄り駅の地下鉄千日前線・阪神なんば線「桜川駅」まで徒歩3分、JR大阪環状線「難波駅」まで徒歩8分です。
もし、夜道の一人歩きが不安であれば、桜川駅から交通量の多い「あみだ池筋」沿いを歩いて帰宅できます。
▲あみだ池筋
桜川駅からなんば駅へは、一駅(約2分)で到着します。神戸方面へは乗り換えなしで移動可能です。
主要駅 | 桜川駅からの所要時間 |
---|---|
梅田駅 | 約23分(乗り換え1回) |
なんば駅 | 約2分(乗り換えなし) |
日本橋駅 | 約4分(乗り換えなし) |
天王寺駅 | 約13分(乗り換え1回) |
神戸三宮駅 | 約42分(乗り換えなし) |
コンビニまで徒歩約1分
当物件の反対側(あみだ池筋沿い)には、ファミリーマート 桜川二丁目店があり、食べ物や日用品の買い物、ATM・コピー機の利用などに便利です。
ミナミ・堀江に近い
大阪を代表する繁華街「ミナミ(難波・心斎橋)」や大阪随一のオシャレスポット「堀江」から近い場所にあり、自転車や徒歩で行ける距離です。
ミナミには、百貨店、有名ブランド店、専門店、飲食店など、大小さまざまな店舗が集積し、買い物や食事、遊びなどにとても便利です。
![中央区の道頓堀](https://osakakiten.com/wp-content/uploads/daikokutyou-melit-demerit.jpg)
道頓堀
![天神橋筋商店街](https://osakakiten.com/wp-content/uploads/leoncomfort-namba-mirage-1.jpg)
心斎橋筋商店街
堀江は、にぎやかなで活気のあるミナミとは一味違い、静かで落ち着いた雰囲気となっています。
休日は、カフェや個性的な雑貨屋でまったりした時間を過ごせることでしょう。